
| チャックサイズ | 4 |
|---|---|
| 主軸回転数 | 6,000rpm(8,000rpm) |
| 貫通径 | φ20(~φ25) |
| 最大加工径 | φ65 |
| 最大加工長 | 40 |
| 刃物本数 | 4 |
| 主軸数 | 1 |

| 最大加工径 | ø20mm | |
|---|---|---|
| 最大加工長 | ガイドブッシュ機 | 200mm |
| ガイドブッシュレス機 | 2.5D(最大55mm) | |
| 正面最大穴あけ径 | ø10mm | |
| 正面最大ネジ立(タップ・ダイス) | M8 | |
| 主軸回転数 | Max.10,000min-1 | |
| 回転工具最大穴あけ径 | ø7mm | |
| 回転工具最大ネジ立径 | M6 | |
| 回転工具回転数 | Max.6,000min-1(定格4,800min-1) | |
| 背面主軸最大チャック径 | ø20mm | |
| 背面主軸最大ワーク出量 | 50mm | |
| 背面加工最大穴あけ径 | ø8mm | |
| 背面主軸最大ネジ立径 | M6 | |
| 背面主軸回転数 | Max.8,000min-1 | |
| ツール取付数 | 21本 | |
| ツールサイズ | バイト | □12mm(□13mm、□16mm) |
| 早送り速度 | X1軸 | 18m/min |
| X2軸 | 32m/min | |
| Y軸 | 32m/min | |
| Z1軸 | 32m/min | |
| Z2軸 | 32m/min | |
| 電動機 | 主軸ドライブ用 | 2.2/3.7kW |
| 工具主軸ドライブ | 0.75kW | |
| 背面主軸ドライブ用 | 1.1/1.5kW | |
| 切削油用 | 0.4kW | |
| 定格消費電力 | 7.1kVA | |
| 負荷運転平均電力 | 4.1kVA | |
| センター高さ | 1,050mm | |
| 重量 | 2,200kg | |

加工能力&チャックシステム |
棒材最大加工径 | ø42mm | |
|---|---|---|---|
| 最大加工長さ | *175mm | ||
| パワーチャック | 5"、6"中空チャック | ||
| コレットチャック形式 | ハーデンジS20、DIN173E、B&S#22D、JPN34 |
||
| 主軸 | 主軸端 | 特殊フラット | |
主軸モーター(15分定格/連続) |
7.5/5.5kW | ||
| 主軸回転速度範囲 | 60~6,000 min-1 | ||
| 刃物台 | 刃物台の形式 | 8角タレット | |
| 角バイトのシャンク高さ | □20mm | ||
| 穴工具シャンク部の直径 | ø25mm、ø32mm | ||
| スライド移動量 | X軸 |
135mm | |
| Z軸 | 235mm | ||
| 割出 & クランプ形式 | ACサーボモーター &カービックカップリング |
||
| 割り出し時間 | 0.2Sec./1St. | ||
| 回転工具 | 回転工具最大取付数 | 8 | |
| 工具主軸回転速度範囲 | 50~5,000 min-1 | ||
| 回転工具モーター | 2.8 /1.0kW | ||
| 機械の大きさ | 所要床面積の大きさ | 2,272×1,270mm | |
| 機械の高さ | 1,686mm | ||
| 質量 | 2,400kg | ||

| X軸 | 700㎜ |
| Y軸 | 400㎜ |
| Z軸 | 330㎜ |
| テーブル上面から主軸ゲージ 面までの距離 | 150㎜~480㎜ (ハイコラム指定のない場合) |
|---|---|
| 作業面の大きさ (X軸方向×Y軸方向) | 850㎜×410㎜ |
| 工作物許容質量 | 300Kg(均一荷重) |
| 作業面の形状 | T溝 呼び14×間隔125㎜×3本 |
| 回転速度 | 100min-1~10000 min-1/ 240min-1~24000min-1(オプション) |
| 主軸端(呼び番号) | 7/24テーパNo.30(エアブロー付き) |
| 早送り速度 | 54m/min(XYZ軸) |
| 切削送り速度 | 1㎜/min~30000㎜/min |
| 工具交換装置 | タレット式 |
| ツール形式 | JIS B 6339-2011 BT30、 MAS 403-1982 P30T⁻1(45°) |
| 工具収納本数 | 14 |
| 工具最大径 | 80㎜ |
| 工具最大長さ | 250㎜(仕様により異なります) |
| 工具選択方式 | ランダム近回り |
| 工具最大質量 | 2㎏/本(総質量15㎏)/ 3kg/本(総質量22g) |
| 工具交換時間(カットツーカット) | 1.6秒(2㎏/本設定の場合) |
| 主軸電動機 | 11.0kW(1分定格)/3.7kW(連続定格) |
| 軸の両方向位置決めの正確さ | 0.006㎜未満 |
| 軸の両方向位置決めの繰返し性 | 0.004㎜未満 |
| 音圧レベル | 70dB以下 |
| 制御装置名 | Series 31i-B5 |
| 同時制御軸数 | 最大5軸 |
| 所要動力源電源 | 3相AC200V~AC220V(-15%~+10%)、50Hz±1Hz又は60Hz±1Hz、10kVA |
| 空気圧源 | 0.35MPa(0.5MPaを推奨) (ただしゲージ圧)0.15㎥/min(大気圧下流量) |
| 機械の高さ | 2236㎜±10㎜(ハイコラム指定のない場合) |
| 所要床面の大きさ | 2165㎜×2040㎜ |
| 機械質量 | 約2100Kg |

| ドリリング S45C | φ20mm |
|---|---|
| タッピング S45C | M16 |
| テーブル | 650x380㎜ |
| XYZ | 500㎜x380㎜x300㎜ |
| ATC | 10本 |
| rpm | 6000 |

| ドリリング S45C | φ25mm |
|---|---|
| タッピング S45C | M20 |
| テーブル | 700㎜x380㎜ |
| XYZ | 500㎜x380㎜x400㎜ |
| ATC | 12本 |
| rpm | 4500 |

| 横送り台上の振り | 100㎜ |
| コレット形式 | EDA-8 |
| コレット口径 | 20㎜ |
| コレット胴径 | 25㎜ |
| 主軸回転数変換数 | 無段(S4桁) |
| 主軸回転数 | 500~4000rpm |
| 切削台移動量 | X230㎜ Z200㎜ |
| 切削台早送り速度 | X8000㎜/min Z8000㎜/min |
| 切削台ジョグ送り速度 | 0~1260㎜/min |
| 切削台工具本数 | ワーク形状による |
| 主電動機 | 200V-1.5KW-4P(インバータ) |
| 機械の高さ | 1380㎜ |
| 据付床面積 | 1000㎜(巾)×950㎜(奥行) |
| 正味重量 | 580㎏ |

| テーブル作業面の大きさ(長さ×幅) | 550×200㎜ |
|---|---|
| テーブル移動量手動 | 左右×前後650×230㎜ |
| 標準チャックの寸法 | 500×200×70㎜ |
| 工作物許容質量(チャック含む) | 200㎏ |
| T溝(幅×本数) | 17㎜×1 |

| 制御軸数 | 2軸(X/Z)同時2軸(手動1軸) |
| 補間形式 | 直線・テーパ・ねじ切り・円弧 |
| プログラム入力方式 | MDI. テープ入力(デープリーダー別) |
| 指令方式 | インクレメンタル・アブソリュート併用 |
| テープレコード | (EIA/ISO自動半手別) |
| 最小設定単位 | X 0.001mm(直径) Z 0.001mm |
| 最小移動単位 | X 0.0005mm Z 0.001mm |
| 最大指令値 | ±9999.999mm |
| 切削送り速度 | 0.0001~40.000㎜/rev(1~500㎜/min) |
| ねじ切り | 0.001~40.0000㎜ |
| 工具位置補正 | ±999.999㎜(16組) |
| ドウェル | 0~9999.999秒 |
| バックラッシュ補正 | 0~0.255㎜ |
| パルスハンドル送り | 0.01/0.001㎜スイッチにより選択 |
| テープ記憶・編集 | 10m |
| 補助機能 | M. S. T |
| 単一固定サイクル | 外径(G90), ねじ切り(G92)、端面(G94) |
| リファレンス点復帰 | 手動, 自動(G27, G28) |
| 各種データ表示 | MDI & CRT(メニュー表示) |
| テープ入出力インタフェイス | RSー232C |
| その他 | ●プログラム番号サーチ ●シーケンス番号サーチ ●シグナルブロック ●オーバトラベル ●ブロックデリート●オプショナルストップ ●マシンロック ●フィードホールド ●非常停止 |

| 各軸移動量(X/Y/Z) | 630/430/460mm | テーブル寸法 | 800x420mm |
|---|---|
| テーブル最大積載重量 | 500kg |
| 早送り速度 | XY:30m/min Z:20m/min |
| 主軸回転速度 | No. 40:6000(OP:8000,14000,20000)min-1 No. 50:6000min-1 |
| 主軸テーパ | No. 40 / No. 50 |
| 工具本数 | 20 (OP:30 No.40のみ) |

| 各軸移動量(X/Y/Z) | 720/510/460mm | パワー | 14.9 kW |
|---|---|
| 回転数 | 12,000 RPM |
| #ATC | 30 |
| テーパー | No.40 |
| 表A-W | 509.78 mm |
| 表A-L | 849.88 mm |
| #Axis | 3 |
| コントロール | CNC |

| 各軸移動量(X/Y/Z) | 630/410/460mm | テーブル寸法 | 800x410mm |
|---|---|
| テーブル最大積載重量 | 500kg |
| 早送り速度 | XY:30m/min Z:24m/min |
| 主軸回転速度 | 6000(OP:8000,14000,20000)min-1 |
| 主軸テーパ | 7/24テーパNo. 40 |
| 工具本数 | 20 (OP:30) |

| 彫刻技術 | 回転彫刻、罫書き | マシン寸法(奥行x幅x高)/ 重量 | キューブカバー無:375x350x360㎜ / 11.9kg キューブカバー有:375x350x405mm / 15 kg |
|---|---|
| 最大マーキングエリア | 100 x 100 mm |
| 最大回転スピード | 19200 rpm |
| 最大材料サイズ | 190 x 110 mm |
| ソフトウェア | Gravostyle, ABC |

| 適合規制および認証 | FDA規則、CEマーキング(EMC指令、低電圧指令、RoHS指令)、GB規格(GB 7247.1) |
| ワーク間距離(±可変幅) | 190mm(±25mm) |
| レーザ種類 | Yb:ファイバレーザ λ=1,060nm クラス4レーザ製品 |
| パルス幅 | 30ns、100ns、200ns |
| 平均出力 | 13W(パルス発振) |
| ガイドレーザ・ポインタ | 半導体レーザ λ=655nm クラス2レーザ製品 |
| 印字範囲 | 120mm×120mm |
| スキャニング方式 | ガルバノスキャニング方式 |
| スキャンスピード | 最大12,000mm/s |
| 文字設定(文字高さ・幅) | 0.1~120mm |
| 印字間隔(文字間・文字業ピッチ) | 0~120mm 扇状:-180°~+180° |
| 文字配列 | 直線、プロポーショナル、均等配置、扇状 |
| 文字種類 | 英大文字、英小文字、数字、カタカナ、ひらがな、 漢字(JIS第一・第二水準)、記号、 ユーザ登録文字(50種まで設定可能) |
| バーコード | CODE39、CODE128、ITF、NW-7、JAN/UPC、RSS-14(GS1 DataBar)、RSS(GS1 DataBar)Limited、 RSS(GS1 DataBar)Expanded |
| 2次元コード | QRコード、マイクロQRコード、SQRC(セキュリティQRコード)、 データマトリックス、GS1データマトリックス |
| コンポジット | RSS-14(GS1 DataBar)CC-A、RSS-14(GS1 DataBar)Stacked CC-A、RSS(GS1 DataBar)Limited CC-A など |
| 入出力 | インプットターミナル、アウトプットターミナル、I/Oコネクタ |
| インターフェイス | RS-232C、Ethernet |
| 冷却方式 | コントローラ、ヘッド共に強制空冷 |
| 電源電圧 | 90-132V ACまたは180-264V AC(自動切り換え)、50/60Hz |
| 消費電力 | 390VA以下(100V AC 時)、 420VA以下(200V AC時) |
| 非常停止スイッチ | コントローラ部装備 |
| 使用周囲温度 | コントローラ、ヘッド共に0~+40℃ |
| 使用周囲温度 | コントローラ、ヘッド共に-10~+60℃ |
| 保管周囲温度 | コントローラ、ヘッドともに35~85%RH |
| ヘッド質量 | 9.5kg |
| コントローラ質量 | 24kg |
| PCソフト対象OS | Microsoft Windows® 10 Pro(32ビット/64ビット)/8.1 Pro(32ビット/64ビット) |

| 照明 | 落射照明:20LED | 電源 | 100-240V AC50-60Hz 100A |
|---|---|
| 重量/寸法 | 5.4kg/565~775×220×395~605mm |

| 画像素子 | 1/2.5"CMOS | 画素数 | 200万画素 |
|---|---|
| 解像度 | 1920x1080 (フルハイビジョン) 24Bit |
| 接続 | HDMIケーブル |
| レンズ倍率 | x0.75-x4.5 |
| レンズ作動距離 | W.D. 90mm |
| レンズホルダ径 | φ50mm |
| レンズ総長 | 200mm |
| マウント | Cマウント |
| トータル倍率30倍-180倍計測項目 | ■2点間距離 ■4点角度 ■垂線 ■円弧 ■円の直径・半径 ■2円中心距離 ■四角形の面積と四角形の周の長さ ■多角形の面積と多角形の周の長さ ■平行線距離測定 |